笹嶋勝「クスリの鉄則」
SSRI:絶対に自己判断で服用を中止しないように指導する
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/di/column/tessoku/201007/516110.html
SSRIは、血中濃度が急に上がったり、逆に急に下がったりすると、とても危険な薬剤です。
特に危ないのは、「自己判断での休薬」です。
SSRI増量時の注意
フルボキサミン(ルボックス)やセルトラリン(ジェイゾロフト)が
比較的投与量に比例して血中濃度が上昇するのに対して
パロキセチン(パキシル)は、投与量が増えると臨床用量でも急激に血中濃度が上昇します。
図は、単回投与での血中濃度推移を示すグラフですが
10mg投与の場合と40mg投与の場合では、投与量は4倍なのに
Cmaxは13倍以上にもなっています。
パロキセチンは、約7日間かけて定常状態に達する薬剤です。
7日後のCmaxは、投与初期の約5倍の濃度になります。
添付文書上、他の薬剤では単に「漸増する」と記載されているのに対し
パキシルでは「1週間に10mgずつ増量する」と細かく定められているのは、このためです。