ゆいレールの儀保駅で降りて末吉公園へ。
桜は群生しているのではなく、ばらばらに植えられています。
桜だけでなくほかの花も咲いていました。
花の名前は知らないです。ごめんなさい。
初めて行ったのですが
ここはとても大きな公園で
アップダウンが厳しく、川があったりして
ジャングルのようで全貌がよくわかりませんでした。
鳥の声も聞こえます。弁当持参でハイキングに行ってみてください。
1000円分 使用期限なし
ユニクロ 、ニトリ、スポーツデポ、コジマ、ベスト電器などで使えます。
神戸物産 株価は3785円
https://www.nikkei.com/nkd/company/?scode=3038
10月優待 3年保有でJCBギフトカード3000円分にUP
設立 1991.4
『業務スーパー』をFC展開。総菜店併設で中食も強化。輸入材料多い
【増益続く】
23年10月期は柱の業務スーパーがFC店舗純増35~45(前期同57)想定。
冷凍食品軸に好採算のPB増勢。外食は回復基調。
原材料高や円安影響こなし営業増益続く。
為替差益見込まず。連続増配か。
【E C】
業務スーパーのEC開設、PB中心に1500商品取り扱い。
当面は神奈川県内限定、関東軸にエリア拡大も。
近年高水準だった出店ペースは今後やや減速。
本社 兵庫県加古川市
従業員 <21.10>連1,488名 単523名(39.0歳)[年]479万円
URL https://www.kobebussan.co.jp/
自己資本比率 51.5%
有利子負債 38,385 百万円
犯人が特定されたようですね。
速やかに少年院にぶち込んでもらいたいと思います。(株主として)
店舗はスシロー岐阜正木店(岐阜市)
回転ずし迷惑行為動画 「バズる」狙い、重い代償
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF3119P0R30C23A100000亀井正貴弁護士によると
一連の動画は「衛生・安全面に問題がある」と見る人に思わせて営業を妨害するため
投稿には「偽計業務妨害罪の疑いが生じる」と説明する。
すしが食べられなくなるほど大量のわさびをのせれば器物損壊罪に当たり、
いったんテーブルに乗せた皿をレーンに戻したケースでは
状況によって詐欺罪か窃盗罪のいずれかが適用される可能性がある。
🈠AB&Companyから優待案内が届きました! 初取得です。
何種類かの選択肢がありましたがシャンプーセット(8000円)を申し込みました。
AB&Company 株価は907円
https://www.nikkei.com/nkd/company/?scode=9251
10月優待 配当利回り:3.09 %
美容室「Agu.グループ」店舗👇
https://agu-hair.com/salon/
決算 10月
設立 2018.2
上場 2021.11
直営美容院やFC事業、内装デザインの子会社を擁する。全国的な出店を積極化
【好 転】
23年10月期は前期孫会社化した2社が通年寄与。
FC新設100店の加盟金も乗る。
つれて内装工事着実増。
前期実施の増員も効く。
既存店はコロナ影響薄れ客足の回復進む。
リピーター増え、客単価上昇。
地代家賃負担増こなし営業益反発。
【新業態】
GOALD JAPANと男性特化型美容室の共同展開で合意。
直営店は23年10月期に35(前期33)の出店を計画。
本社新宿区
従業員 <22.7>連210名 単16名(41.0歳)[年]741万円
URL https://ab-company.co.jp/jp/
自己資本比率 38.7%
有利子負債 5,559
後半終わり頃です👇
【動画】三笘薫がスーパーゴール!|ブライトン×リヴァプール
https://www.youtube.com/watch?v=9cbCbekQok0
カナレ電気が優待を廃止した👇ので売却しました。
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20230126594340/
#優待廃止
カナレ電気の株価👇は年初来安値となりました。
https://www.nikkei.com/nkd/company/?scode=5819
1,321 円 前日比: -92(-6.51%)
新型コロナワクチン接種証明書(海外用)
を紙で発行しましたのでその過程を報告します。
QRコード👇
https://www.digital.go.jp/policies/vaccinecert/
あとはアプリの手順に沿ってやるだけ
コンビニなどのコピー機にマイナンバーカードをセットしてスタート。
120円と暗証番号が必要。
https://www.city.suginami.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/075/610/sessyusyoumei_convenience_tukaikata.pdf
イスラエルに行く気はありますが
今のところ飛行機代が往復20万かかるので抵抗があり円高待ちです。
なので下調べを続けます。
ヨルダンからイスラエル国境を日帰り往復したという話👇
サラリーマンでも行けるパレスチナ4
「ヨルダンから陸路で行く地球上最古の街ジェリコ」
https://4travel.jp/travelogue/11797416
イスラエル側のボーダーを通過したところに両替所兼ATMがあるそうです。
旅行者:てつやんさん
旅行日:2022/11
エルサレムのユダヤ教礼拝所でパレスチナ人が銃撃 7人死亡(2023年1月)
エルサレムにあるユダヤ教の礼拝所で27日、
パレスチナ人による銃撃事件があり、イスラエル人7人が死亡しました。
前日の26日にはヨルダン川西岸地区のジェニンなどで、
イスラエル軍がテロ対策とする作戦により
一般の市民を含むパレスチナ人10人が死亡しました。
その後、パレスチナの武装勢力が
ガザ地区からイスラエルに向けてロケット弾を発射したのに対し、
イスラエル側が武装勢力の拠点の空爆などに乗り出していました。
イスラエル軍の作戦などによるパレスチナ人の死者は
今月に入ってから30人にのぼっています。
イスラエルでは先月、
パレスチナに対しこれまでで最も強硬な政権が発足していて、
両者の間で緊張が高まっています。
イスラエルに行く予定。
https://sna59717.hatenablog.com/entry/2022/09/22/121530
イスラエル:旅の予習①
https://sna59717.hatenablog.com/entry/2022/09/25/121458
イスラエル:旅の予習②
https://sna59717.hatenablog.com/entry/2022/09/26/044024
イスラエル:旅の予習③
https://sna59717.hatenablog.com/entry/2022/09/27/130145
スラエル:旅の予習④
https://sna59717.hatenablog.com/entry/2022/09/27/131757
イスラエル:旅の予習⑤
https://sna59717.hatenablog.com/entry/2022/09/27/162553
イスラエル:旅の予習⑥
https://sna59717.hatenablog.com/entry/2022/09/30/030148
イスラエル:旅の予習➆
https://sna59717.hatenablog.com/entry/2022/10/30/010610
イスラエル:旅の予習⑧
https://sna59717.hatenablog.com/entry/2022/11/16/033202
イスラエル:旅の予習⑨
https://sna59717.hatenablog.com/entry/2022/11/17/160440
イスラエル:旅の予習⑩
https://sna59717.hatenablog.com/entry/2022/11/20/153014
イスラエル-ヨルダン:旅の予習⑪
https://sna59717.hatenablog.com/entry/2022/11/21/165039
薬学部が乱立して久しいですが、いまだに淘汰されず残っています。
国試ストレート合格率、私立大の3分の1が50%以下 最低で14.5%の大学も
https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/mem/pub/di/trend/202301/578281.html
文部科学省は薬学部における就学状況および退学状況等の2022年度調査結果を報告した。
- ストレート合格率が低かったのは、
姫路獨協⼤学(14.5%)
千葉科学大学(21.6%)
第一薬科大学(23.2%)
日本薬科大学(25.5%)
また、現在60ある私立大学のうち20大学で50%を下回っていた。
- 退学の割合が最も高かったのは
千葉科学大学(42.2%)
日本薬科大学(40.7%)
医療創生大学(40.5%)
北陸大学(36.5%)
九州保健福祉大学(32.3%)
で、5大学で30%を超えていることが明らかとなった。
すごい行動力ですね。ファンになりました。
デヴィ夫人がウクライナ入り 防寒具、おむつなど支援物資届ける
https://www.asahi.com/articles/ASR1T669CR1TUHBI01G.html
ウクライナをデヴィ夫人(82)が訪れ、
防寒具や薬など市民への支援物資を届けた。
自ら設立した特定NPO法人「アース・エイド・ソサエティ」などの活動の一環で、
所属事務所などによると、警護を受けながら首都キーウに滞在しているという。
ロシア軍によるインフラへの攻撃で電力不足が深刻になる中、
使い捨てカイロや防寒肌着を支援。おむつや止血帯などの日用品も届けたという。
持ち込めるだけの物資を手持ちで携えて行ったほか、船便でも送っているという。
デヴィ夫人はロシアの侵攻後、東京にあるウクライナ大使館にも寄付金を届けている。
延長コードは3-5年で交換しろって
前にブログに書いた👇けどまだ取り換えてなかったわ
https://sna59717.hatenablog.com/entry/2021/04/07/025551
神戸 4人死亡の集合住宅火災 延長コードがショートし出火か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230124/k10013959521000.html
22日、神戸市の集合住宅で高齢者4人が死亡した火事は、警察が現場検証を行った結果、
室内にあった延長コードがショートしたのが、出火原因とみられることがわかりました。
警察は、テーブルの脚に踏まれて延長コードが折れ曲がるなどして劣化し、
ショートした可能性が高いとしています。
イートアンドが優待を変更。
8月分の食事券がなくなり、俺にとっては改悪なので売却しました。
2018年に購入。いただいた食事券は累計22000円、売却益は59800円、感謝です。
https://www.eat-and.jp/ir/upload_file/tdnrelease/2882_20230124592670_P01_.pdf