赤身の肉多く食べる男性 糖尿病リスク高い

赤身の肉多く食べる男性 糖尿病リスク高い
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130521/t10014727341000.html



牛肉や豚肉など赤身の肉を多く食べる男性は
糖尿病になるリスクが高くなるとする研究結果を、
国立がん研究センターなどがまとめました。


国立がん研究センターなどで作る研究班は、
全国の45歳から75歳の男女およそ6万4千人に
食事などの生活習慣を尋ね、その後、5年間追跡調査を行いました。


そして、男女それぞれで一日に食べる肉の量に応じて4つのグループに分け、
肥満や喫煙などの影響を取り除いて糖尿病の発症率を比較すると、
食べる量が最も多い男性は最も少ない男性の1.36倍に高くなっていることが分かりました。


さらに、肉の種類ごとに分析したところ、
牛肉や豚肉など赤身の肉を多く食べる男性は
糖尿病のリスクが1.42倍高くなっていました。


このグループが摂取していた赤身の肉は、
一日当たり85グラム程度と推定され、
小ぶりのハンバーグであれば1個、
薄切りの焼き肉であれば4枚に相当するということです。
女性では、食べる肉の量と糖尿病の発症に関連はみられませんでした。


研究班では、男性の場合、
赤身の肉を多く食べると鉄分が過剰になり、
血糖値を下げるインシュリンの働きが悪くなる可能性があるとしています。