アジサイ中毒

茨城県保健福祉部 生活衛生課 食の安全対策室
http://www.shoku.pref.ibaraki.jp/cgi/news/data/doc/1214116972_1.pdf
アジサイのつぼみ、葉、根に青酸配糖体が含まれる。
青酸配糖体は咀嚼によって同植物内の分解酵素と反応したり
胃内の消化酵素と反応することで青酸(シアン)が生成される。
青酸配糖体はスーダングラスなどのソルガムに多く含まれる。
また、シロツメクサやウメ,アンズ,リンゴなどの未熟な果実などにも含まれる。

アジサイの花の色はリトマス紙とは逆です👇

あじさいにまつわる文化的情報・トピックス
https://www.kobe-park.or.jp/shinrin/ajisai/arekore/arekore06/
一般にあじさいの花の色は、植えられている土壌が
酸性の場合は青色
アルカリ性の場合は赤紅色