高齢者と薬「控えたい薬」

高齢者と薬「控えたい薬」
http://www.nhk.or.jp/kenko/kenkotoday/archives/2016/04/0426.html

ベンゾジアゼピン睡眠薬




ベンゾジアゼピン睡眠薬は、ふらついて転倒しやすい薬です。
また認知機能が低下するおそれがあります。
そのため高齢者は、できるだけ使わないように、
または使っても漫然と長く使わないようにします。

三環系抗うつ薬




三環系抗うつ薬は、便秘・口の渇き・
認知機能低下・眠気・めまいなどの副作用が、高齢者では多くなります。

認知症に似た症状が心配される薬




高齢者では様々な薬の副作用で認知症に似た症状が起こりやすくなります。
主なものは、ベンゾジアゼピン睡眠薬抗不安薬、三環系抗うつ薬
パーキンソン病の薬の一部、排尿障害の薬オキシブチニン、
アレルギー薬などで使われるヒスタミンH1受容体拮抗薬(第一世代)、
胃薬などで使われるヒスタミンH2受容体拮抗薬です。

血栓




血栓薬を2種類以上併用する場合は1年以内が目安です。
ただし脳梗塞心筋梗塞の予防には欠かせない薬なので、1剤は使い続けます。

高血圧の薬




非選択的α1遮断薬(立ちくらみ・転倒)、
ループ利尿薬(腎機能低下、立ちくらみ・転倒)・・・フロセミ
非選択的β遮断薬(呼吸器病の悪化、ぜんそく)・・・プロプラノロール・カルテオロール

糖尿病の薬




重い低血糖脳梗塞心筋梗塞、認知機能低下のリスクにもなります。
低血糖以外に注意すべき糖尿病の薬と副作用は以下のとおりです。
ビグアナイド薬(吐き気や腹痛などの胃腸症状、筋肉痛、過呼吸)、
チアゾリジン薬(骨粗しょう症心不全の悪化)、
SGLT2阻害薬(脱水、尿路・性器感染症

控えたい薬のリスト

高齢者の安全な薬物療法ガイドライン2015』(日本老年医学会などが作成)には、
特に慎重な投与を要する29種類の薬の名前が示されているほか、
不眠症うつ病認知症、呼吸器疾患、循環器疾患、高血圧、糖尿病などの病気ごとに、
どの薬がどう問題なのかが詳しく示されています。


ガイドラインの対象は主に75歳以上ですが、
75歳未満でも介護を受けている人や要介護に至る手前のフレイルという状態
(筋力の低下や認知機能の障害で心身が全体的に弱くなっている状態)の人も含みます。

服を買うなら、捨てなさい

「服を買うなら、捨てなさい」を読みました。

服を買うなら、捨てなさい

服を買うなら、捨てなさい


  • 「おしゃれな人」とは「ダサいものを着ない人」
  • 捨てるべき服 朝、鏡の前で脱ぎ捨てた服
  • 捨てるべき服 実は着ていない服・・・今後着る可能性はない
  • 服は男と同じ・・・昔の服とはきれいにお別れしましょう
  • 少しずつ定期的に・・・服を整理するのは「一気」ではなく「徐々に」
  • 気分がアガる服を買う
  • 定番ものは定期的にアップデート


朝食のおいしいホテル ロコア ナハが3位

朝食のおいしいホテル ロコア ナハが3位
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=165487



「トリップアドバイザー」が
「行ってよかった! 朝食のおいしいホテルランキング2016」を発表した。
昨年のランキングで8位だった那覇市の「ホテル ロコア ナハ」が3位になった。
沖縄の代表的な料理をほとんどすべて食べられるといったメニューの豊富さや、
連泊してもチャンプルーの具材に変化があるといった工夫が好評だった。
16位は「沖縄かりゆしアーバンリゾート ナハ」
17位は「ダイワロイネットホテル那覇国際通り


おいしい朝食