金子家の家訓

生活費を3割カットする賢い買い物のコツ 金子哲雄さん(2012年10月没)
http://www.nikkei.com/money/column/jyoshiryoku.aspx?g=DGXNASFK2300L_23032012000000&df=1

金子家の家訓

家訓1 公共施設は利用し尽くそう
家訓2 500メートル圏内にコンビニエンスストアが無い場所に住む
家訓3 クリスマスは12月26日、お正月は1月4日、時期をずらして祝う

買うものに合わせてお店を厳選

◆調味料類は100円ショップで
100円ショップでは使い切りサイズの調味料を豊富にそろえていて
スーパーよりお手頃価格なことが多い。


◆シャンプー・洗剤は家電量販店で
家電量販店では来店頻度を高めるため日用品を安くそろえ
集客につなげ、ついで買いを狙っている

お得に買い物するためのルール

◆陳列棚にたくさん置かれている商品はお買い得
陳列棚の場所を大きく割いて並べられている商品は、店が販売に力を入れている。
「お買い得商品と考えてOKです」


◆特売品の隣には、割高な商品が置かれていることも。
「お買い得の精肉の隣に割高のタレが並んでいます」


◆都市型家電量販店は金曜日の夕方に行くべし
このような日は「お客さんが少なく丁寧な接客です。
雨の日もおすすめ

年間底値カレンダー

2月
●エアコン・冷蔵庫
3月に決算期を控えた家電量販店が在庫コストを削減し
売り上げを伸ばそうと、価格を下げ始める


4月
●ランニング用品
消費者のマラソン熱が一段落し、買いやすい価格に


●輸入文具
4月半ば以降、入学・進学祝い需要、歓送迎会用のギフト需要が終わるため
安く売られるようになる。


5月(連休以降)
●レジャー&スポーツ用品
連休までは需要が増え一度値上がりする。
連休明けはその反動によって値崩れする。


●収納・キッチン用品、家具、インテリア
連休以降は引っ越しが減るため、需要も少なくなる。
売店が値下げして在庫処分をする傾向がある。


6月
●春モデルのテレビ・パソコン
6月に入ると、家電量販店はボーナス商戦突入前に向けて
在庫を一掃しようとする傾向がある。


7月
●衣料品
夏物を一掃するバーゲン時期に突入。
百貨店やショッピングセンターが一斉にセールを開催する


8月
●調味料・パスタ・缶詰
百貨店などではお中元で売れ残った商品の解体セールを開催し、安く購入できる


●マンション
お盆の帰省時期は不動産業者に来店する客が減るため
価格交渉にじっくり応じてくれる。値下げもしやすい。


9月
●夏物の服、家電
夏のバーゲンで売れ残った商品がさらに値引きされる。


●スポーツクラブ、ダイエット関連
肌を露出する季節が終わり、ダイエットのニーズが減る。
需要が減り、価格が下がったり、格安で利用できるキャンペーンが増えたりする。


10月
●家具
引っ越しシーズンは9月。
シーズンが一段落し、需要が減り、値引き対象に


●夏に新商品として発売された家電
家電量販店は冬のボーナス商戦突入前に
在庫を一掃しようとするため、セールを開始する


11月
●デジカメ・ビデオカメラ
運動会シーズンが終了後、需要が減り、価格はダウン。
また夏モデルの新製品がこの時期に在庫処分価格となる


12月
●テレビ・炊飯器
年末テレビをゆっくり見たい人が多く、テレビの需要がUP。
この時期は炊飯器の買い替えも多い。駆け込み需要を当て込み売り切り価格に


[日経WOMAN2012年3月号]