ウエルシア上場廃止

ウエルシア上場廃止って
さっきWBSを見て知りました。
100株だけ持ってます。
ウエル活はツルハ(ツル活?)で引き継いでもらえるのか?
ウェル活がなくなるなら
イオンの優待をWAONポイント➡キャッシュバックに戻さないと

ウエルシアとツルハ統合、2年前倒しで12月に 2兆円連合
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO88001360S5A410C2MM8000/
まずツルハが株式を5分割した上で
ウエルシアを株式交換の方式で完全子会社化する。
効力発効日は12月1日で
ウエルシア株1株に対し、ツルハ株1.15株を割り当てる。
ウエルシアは11月27日付で上場廃止になる。
その後、イオンはツルハに対してTOBを実施し
出資比率を50.9%まで高めて連結子会社化する。
TOB完了は26年1月を見込む。

ウエルシアとツルハ、25年12月に経営統合
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c9a9af517e8c6c200dff3c5c3b837786fbf5610
ウエルシアとツルハは12月1日を効力発生日として株式交換を実施する。
株式交換比率は1対1.15でウエルシア1株に対してツルハ1.15株を割り当てる。
ただ、ツルハは8月31日の株主に1対5の株式分割を実施するため
株式分割を考慮する前の株式交換比率は1対0.23となる。

イオンがツルハHDを連結子会社化へ、ウエルシアはツルハHDの完全子会社に
https://kabutan.jp/stock/news?code=3391&b=n202504111028
ツルハの上場は維持する。
イオンによるツルハHDへのTOBは、株式交換後の12月上旬をメドに開始
TOB価格は1株1万1400円。


https://www.nikkei.com/nkd/company/?scode=3141


https://www.nikkei.com/nkd/company/?scode=3391