スカイプ

スカイプでテレビ電話【前編】

http://www.yomiuri.co.jp/otona/pleasure/digital/20111012-OYT8T00712.htm


【1】テレビ電話に使うカメラを確認します
(1)パソコンのモニター上部中央に内臓カメラが付いていれば、それを利用できます。
(2)パソコンにカメラが付いていない場合、ウェブカメラを購入すれば、テレビ電話ができるようになります。


【2】「Skype」のページを開きます
(1)ブラウザーソフトで「http://www.skype.com/」を開きます。
(2)画面上部にある「Skypeをダウンロード」をクリックします。
(3)メニューが表示されたら、「Windows」をクリックします。


【3】ソフトのダウンロードを始めます
(1)ホームページが切り替わったら、画面左下にある「Skypeのダウンロード」ボタンをクリックします。


【4】アカウントを作成します
「Skype」を利用するには、アカウントを作成してSkype用の名前を取得する必要があります。
(1)「姓」と「名前」を入力します。
(2)同じメールアドレスを2回、入力します。
(3)画面を下方にスクロールします。


【5】プロフィール情報を登録します
(1)「生年月日」と「性別」を、「▼」をクリックしてメニューから選んで設定します。
(2)「国名」が「日本」になっていることを確認します。
(3)「市区町村」を入力します。
(4)「言語」が「日本語」になっていることを確認します。
(5)携帯電話番号を入力します。
(6)Skypeの使い方を、「▼」をクリックしてメニューから選んで設定します。「ほとんどが個人会話」を選択してください。
(7)画面を下方にスクロールします。


【6】Skype名を決めます

 Skype名とは、Skypeで会話をするときに利用するユーザー名のことです。覚えやすい名前を付けておきましょう。ただし、他のユーザーが既に登録している名前は使えません。
(1)半角英数字で「Skype名」を入力します。
(2)同じパスワードを2回、半角英数字6〜20文字で入力します。Skype名とパスワードは、メモするなどして忘れないようにしてください。
(3)新製品情報などのメールを受け取るときは、「SMSで」「メールで」のチェックを入れたままにしておきます。不要な場合はチェックを外しておきましょう。
(4)表示されている文字を、そのまま「上記のテキストをここに入力してください」と書かれているテキストボックスに入力します。表示される文字が読み取れないときは、「更新」ボタンをクリックすると別の文字になります。
(5)「同意−続行」をクリックします。これで、アカウントの作成は完了です。


【7】ソフトをダウンロードします
(1)ソフトのダウンロードが自動的に始まります。
(2)「実行」ボタンをクリックします。画面は「Internet Explorer 9」です。その他のブラウザーソフトでも、表示される画面で「実行」をクリックしください。


【8】ソフトのインストールを始めます
(1)インストール画面が表示されますので、言語が「日本語」になっていることを確認して「同意する−次へ」ボタンをクリックします。


【9】ブラウザーソフトによる通話の設定を選びます
(1)この画面が表示されます。「はい、Skypeの『クリックアンドコール』をインストールします」のチェックを外し、「次へ」ボタンをクリックします。


【10】ソフトが自動でインストールされます
(1)ソフトのインストールが始まりますので、終了を待ちましょう。


【11】Skypeサービスへサインインします
(1)インストールした「Skype」ソフトが自動的に起動します。
(2)「Skype名」には、手順【6】で登録したSkype名が入力されています。
(3)手順【6】で登録した「パスワード」を入力します。
(4)「自動ログイン(パスワードの保存)」にチェックを入れておくと、次回以降「Skype」を起動したときにパスワードの入力を省略できます。
(5)「コンピュータ起動時にSkypeを起動」にチェックを入れておくと、パソコンを起動すると同時に「Skype」も起動します。チェックは外しておきましょう。
(6)「サインイン」ボタンをクリックします。


【12】メーン画面が表示されます
(1)「Skype」のメーン画面が表示されます。この画面から、通話相手を登録したり、音声通話、テレビ電話などを行います。

スカイプでテレビ電話【後編】

http://www.yomiuri.co.jp/otona/pleasure/digital/20111026-OYT8T00730.htm?from=os4
【1】スカイプを起動しましょう
(1)「スタート」ボタンをクリックします。
(2)「すべてのプログラム」→「Skype」→「Skype」と順にクリックします。


【2】サインインしましょう

 この画面が表示される場合は、【前編】で取得したSkype名とパスワードを入力してサインインしてください。このとき、「自動ログイン(パスワードの保存)」にチェックを入れておくと、次回以降に省略できます。

 また、「コンピュータ起動時にSkypeを起動」にチェックを入れると、ウィンドウズを起動すると同時に「スカイプ」も起動するようになります。
(1)Skype名とパスワードを入力します。
(2)「サインイン」ボタンをクリックします。


【3】設定画面を開きましょう
(1)サインインできたら、メーン画面が表示されます。
(2)「ツール」メニューの「設定」をクリックします。


【4】映像が映るか確認しましょう
(1)「設定」画面が開いたら、画面左の「ビデオ」設定をクリックします。
(2)画面右に、自分の顔が映し出されることを確認しください。
(3)確認できたら「保存」ボタンをクリックして「設定」画面を閉じます。


【5】ソフトのアップデートについて
スカイプ」を起動しているとき、「新しい更新があります」と書かれた画面が自動的に表示されることがあります。これは、機能追加などが行われた通知ですので、アップデートしておきましょう。
(1)「新しい更新があります」と表示されたら「アップグレード」ボタンをクリックしてください。
(2)自動的にソフトが更新されます。
(3)一度「スカイプ」が自動的に終了します。
(4)「スカイプ」が起動したら更新作業は終了です。



スカイプユーザーの登録 スカイプを利用するには、はじめにSkype名を取得しているユーザーの登録が必要です。テレビ電話をしたい相手のSkype名を確認しておき、Skype名を探します。見つかったら連絡が取り合えるように通知を送りましょう。相手が承諾すると、テレビ電話ができるようになります。


【6】ユーザーを探しましょう
(1)画面左上の「検索」と書かれているところにテレビ電話で話をしたいユーザーのSkype名を入力します。
(2)「このユーザを検索」ボタンをクリックします。


【7】検索結果を確認しましょう
(1)「連絡先を追加」画面が表示されます。
(2)目的のユーザーが見つかったら、「コンタクトの追加」ボタンをクリックしてください。


【8】メッセージを送りましょう
(1)「コンタクト要求を送信」画面になります。
(2)相手が間違っていないことを確認してください。
(3)間違っていなければ「リクエストの送信」ボタンをクリックします。


【9】相手の返事を待ちましょう
(1)「コンタクト要求が送信されました」と表示されたらメッセージの送信は完了です。
(2)画面右上の「×」ボタンをクリックして画面を閉じます。


【10】メッセージを送られた側の操作
あなたが送ったメッセージは、送り先のユーザーに届きます。あなたがメッセージを受け取ることもあるでしょう。その場合は、以下のように操作をします。
(1)メーン画面に「連絡先追加リクエスト」が表示されます。
(2)送り元のユーザーをしっかり確認してください。
(3)連絡を取り合いたいユーザーなら「連絡先リストに追加」ボタンをクリックします。
(4)拒否をしたいときは「ブロック」をクリックしましょう。これで、そのユーザーからのメッセージは届かなくなります。



テレビ電話をはじめましょう メッセージを送った相手が「連絡先リストに追加」を行うと、お互いの画面の左側にある「連絡先」欄にSkype名が表示されます。これで、いつでもテレビ電話を楽しめます。


【11】テレビ電話を始めましょう
(1)メーン画面の「連絡先」に追加されたSkype名をクリックして選択してください。
(2)画面右に、相手の状態が表示されます。
(3)「オンライン」となっていたら、相手が「スカイプ」を起動してインターネットにつながっている状態です。
(4)テレビ電話をはじめるときは、「ビデオ通話」ボタンをクリックし、相手の応答を待ちます。


【12】着信側の操作
着信時の操作を解説します。あなたに着信があったときも、同様に操作をします。
(1)「(ユーザー名)から着信中」画面が表示されます。
(2)着信を受けるときは「応答」ボタンをクリックしてください。


【13】テレビ電話を楽しみましょう
相手が「応答」すると、メーン画面全体に相手の顔が映し出され、右下に自分の顔が映し出されます。相手側では、映像が逆に映ります。あとは、テレビ電話を存分に楽しんでください。インターネットを利用するので、電話代を気にする必要はありません。
(1)相手の顔が表示されたら、会話を楽しみましょう。
(2)画面下、中央の右端にある赤い受話器のボタンをクリックすると、会話が終了します。