【経済】資産を倍にするのは何年かかる? 〜72の法則〜(三井智映子)
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201508210113
「72の法則」とは資産運用において
元本を2倍にするために必要な金利とおおよその年数を簡単に求められる法則です。
10% 7.2年 (=72÷10%)
5% 14.4年 (=72÷5%)
3% 24年 (=72÷3%)
2% 36年 (=72÷2%)
1% 72年 (=72÷1%)
0.03% 2400年 (=72÷0.03%) →日本の預金金利の場合
今は超低金利時代と言われており、大手銀行でつく預金利率を見てみたら0.03%でした。
年利0.03%では、預金額が2倍になるには72÷0.03=2400年掛かってしまいます。