カレーライスは食べる漢方薬

好きな物を食べて健康になるプロジェクト第1弾「カレーライス」
http://www.tv-tokyo.co.jp/shujii/backnumber/131111/index.html

カレーライスは食べる漢方薬!?

担当医師 小泉久仁弥医師
漢方の専門医である小泉医師がカレーと漢方の関係について解説。



◆カレーは美味しく食べられる漢方薬
カレーに使うスパイスは、漢方薬としても使用されているものが多い。
シナモンは桂皮、クローブは丁字、ターメリックはウコン、など。




丁医師が解説する、スパイスと漢方の驚きの共通点

担当医師 丁宗鐵医師


ターメリック(ウコン)→ほとんどのカレーのルウの、約半分に含まれている。
効能:肝臓機能促進、抗炎症作用
●カルダモン(小荳蒄:しょうずく)
効能:脳の血流を増やす、物忘れ防止、解熱
リコリス(甘草)→70%の漢方処方に使われている。
効能:免疫機能を高める、消化促進


丁医師:
唐辛子を大量に摂取しても、ある程度以上を超えると、それ以上は体への効果はない。
逆に胃腸に対しては障害になる。カレーは甘口でも、スパイス効果は十分期待できる。

カレーライスを食べると長生きする!?




担当医師 鎌田實医師
ポイント(1) 高血圧の予防
市販のルウは塩分の高い物もあるが、スパイスを使う事によって減塩料理になる。


ポイント(2) 動脈硬化の予防
●カレーに緑黄色野菜を加えると、緑黄色野菜の中に含まれるカロテノイド
という色素には、抗酸化作用や抗ガン作用があるので、動脈硬化の予防になる。
●カルダモン(小荳蒄)
効能:脳の血流を増やす、物忘れ防止、解熱
●カレーとして煮込む事で野菜の栄養素がソースにすべて溶け込み、
またサラダの場合に比べ、余分な塩分やドレッシングの油などを摂らないで済む


ポイント(3) 認知症をストップ
ターメリックに含まれる、黄色色素のクルクミンは
脳内の神経細胞の損傷を修復してくれる作用があると言われる。
●クルクミンは、老人斑に含まれるアミロイドβという
タンパク質を分解する効果がある事が、研究により分かってきた。

カレーライスを朝に食べるとやせる!?




担当医師 丁宗鐵医師
◆朝カレーの良さ(1) 自律神経の切り替え
朝にカレーを食べると体にスイッチが入り、
自律神経が副交感神経から交感神経に早く切り替わる。
◆朝カレーの良さ(2) 脳の活性化
●カレーに使われるスパイスのカルダモンやディルシードには、
脳の血流を増やす作用があるという。
実際に丁医師の行った実験では、カレーを食べた後に脳の血流を計ってみると、
脳の血流が増えて、脳の活動性が高まる実験結果が出た。
◆朝カレーの良さ(3) 代謝がアップしやせやすい体に
●カレーの色々な成分が基礎代謝を高めて、
深部体温を上げるので体を燃えやすく、やせやすくする作用がある。
●丁医師自身も朝にカレーを食べ始めてから、15年間で体重が約15Kg減った。

超カンタン!丁医師流朝カレー(秘)レシピ

担当医師 丁宗鐵医師
さば缶1個でOK! 超特急さばカレー


1.鍋に豆乳を600g入れる。
2.市販のカレールウ(甘口)100gを鍋に入れ、混ぜる。
3.ルウが溶けたら缶詰のサバを投入。
4.食べる直前に山椒をふりかける。
※市販のカレールウは甘口や中辛の方が、辛み成分でないスパイスの量が多い。
※カレーに使われるスパイスは熱に弱く、煮込み過ぎると薬効も効能も失われる。


朝カレーポイント
●市販のカレールウで効率よくスパイスを摂取
●カレールウを加えた後は煮込み過ぎない
●朝にきちんと白米を食べると満腹中枢が満足する為、
そのあと1日、食事を減らしても耐えられる。
結果、持続的なダイエットが出来る。