沖縄は長寿県じゃなかったの?

質問なるほドリ:沖縄は長寿県じゃなかったの?
http://mainichi.jp/opinion/news/20130320ddm003070205000c.html



Q 沖縄は「世界一の長寿県」と聞いたことがあるんだけど、今は違うんだね。


A 男性は85年は1位でしたが、90年に5位に転落
00年は26位へと急降下しました。直近の調査では30位です。
女性は75年以来、長らく1位の座にありましたが
直近の調査では、長野、島根に抜かれて3位になりました。


Q 原因はなんなの?


A 沖縄の寿命そのものは延びていますが、他県ほど延びないのは
食の欧米化が進んだ60年代以後に生まれた世代が
生活習慣病などで早死にする例が増えているためです。
現在も、伝統食を食べる65歳以上の高齢者は
男女とも長寿日本一を保っており、食生活の変化が原因と考えられています。


Q 食べ物が原因なんだ。


A 高たんぱく、高脂肪、高カロリーの食事が増えています。
沖縄で脂肪分の摂取が増えたのは、全国平均より10年早く
沖縄でいま起きている現象が、全国にもひろがる懸念があります。
また、塩分の使用量も増えています。
72年の本土復帰前は、生魚やすしを食べる習慣がなかったのに
今は塩の濃さに気づかずに焼き肉やラーメンを食べるようになったそうです。
国民健康・栄養調査によると、沖縄の塩分摂取量は
全国平均を下回っていますが、世代が若くなるほどその差は縮まり
20歳代は全国平均と変わらない水準にまで高まっています。
昆布使用量も88年の1位を最後に
今は12位に落ちるなど、味付けも変わりつつあります。